環境土木工学科
- 2年制
- 定員40名
工事設計から施工管理まで幅広く学び、
活躍の場が広い土木技術者をめざす。
- めざせる職業
-
- 現場代理人(現場監督)
- 測量士
- 土木施工管理技士
- 土地家屋調査士
- 補償業務管理士
- めざせる資格※
-
- 測量士補
- 測量士
- 1級・2級土木施工管理技士
- 1級・2級土木施工管理技士補
- 土地家屋調査士
- 補償業務管理士
- 玉掛け技能講習
- 小型移動式クレーン運転技能講習
- 小型車両系建設機械運転特別教育
- ローラー運転特別教育
特長
測量会社・建設会社、両方の就職が可能に!
1年次は充実した測量実習を通して「測量」を学び、2年次には土木工事の設計や施工管理など、「土木」について学びます。このカリキュラムにより、測量会社と建設会社の両方の就職が可能となり、将来の活躍の場が大きく広がります。
2年次の卒業研究では、自分の興味に合わせて1つの専門分野を選び、測量情報や地盤工学、建設材料など、これまでの学習とリンクさせながら深く学びます。大学にも引けを取らない研究内容で、2年間の総仕上げとして、専門知識の定着を図ります。
土木技術者としての”可能性”が広がる!
測量学科と同様に、卒業と同時に測量士補が国家試験免除で取得できます(実務経験2年で測量士も国家試験免除で取得可能)。また、きめ細かい試験対策により、「2級土木施工管理技術検定(第一次検定)」の合格実績も多数。業界必須の資格を取得し、仕事の幅、自身の“可能性”を広げることができます。
学べる内容
人気の実習
建設材料実習内の仮設工事実習
単管パイプ、直交クランプ、ラチェットレンチ、仮組足場材料用いて、簡易的な仮設構造や仮設足場を組み立てたり、コンクリート集水桝の型枠を用いて、鉄筋を配筋や型枠組立を行う実習。
一班3~4人編成で実施。桁材の水平確保や柱材の支間長の等間隔維持など、班員チームワークも要求されます。
ピックアップ授業
建設材料実習
建設工事に使用するコンクリートなど、材料の特性や強度を調べます。
CAD Ⅰ・Ⅱ
土木構造物の図面をCADを使って作成します。
緑化工学実習
住宅庭園模型製作を行います。
三角多角汎地球測位システム測量実習
GNSS衛星を使った、最先端の測量技術を身につけます。
地形測量実習
詳細な地図を作成するための測量技術について学びます。
多角測量実習
国や公共の基準点を測定する測量技術を学びます。
2年間の流れ
- 4月
-
- 入学式
- 5月
-
- 体育大会
- 6月
-
- EE東北見学
- 8月
-
- 夏休み
- 9月
-
- 松島ウォークラリー
- 10月
-
- 芋煮会・BBQ
- 11月
-
- 冬休み
- 3月
-
- 春休み
- 5月
-
- 体育大会
- 7月
-
- 玉掛け技能講習
- 8月
-
- 夏休み
- 9月
-
- 小型移動式クレーン運転技能講習
- 松島ウォークラリー
- 10月
-
- 2級土木施工管理技術検定(第一次検定)
- 11月
-
- 小型車両系建設機械運転技能講習
- 12月
-
- ローラー運転特別教育
- 冬休み
- 3月
-
- 卒業式
- 卒業パーティ
※卒業と同時に国家資格「測量士補」を国家試験免除で取得
めざせる資格・キャリア
仙台工科でめざせる10の資格
- 01.測量士国家資格
- 測量計画を作成・実施するために必要な資格です。本校の測量学科・環境土木工学科では国家資格免除(実務経験二年以上)で取得できます。
- 02.測量士補国家資格
- 測量士が作成した測量計画を基に、測量に従事します。本校の測量学科・環境土木工学科では国家試験免除で取得できます。
- 03.土木施工管理技士国家資格
- 河川や道路、橋などの土木工事における施工計画、安全管理、品質管理、工程管理など、現場を指揮・監督することができる資格です。
- 04.土木施工管理技士補国家資格
- 土木施工管理技士を補佐する立場であり、この資格の導入により現場の人材不足の改善が期待されています。
- 05.土地家屋調査士国家資格
- 土地や建物の表示に関する登記に必要な、調査・測量・申請などを行うことができる、測量と登記の専門家です。
- 06.補償業務管理士
- 新しい道路や公園などを造る際に、その工事によって土地や家を明け渡さなければならなくなった場合の補償金額を決める専門家です。
- 07. 玉掛け技能講習
- 玉掛け業務(ワイヤーロープなどのつり具を用いて、クレーンなどのフックに荷掛け・荷はずしを行う)の資格を取得する講習です。
- 08.小型移動式クレーン運転技能講習
- つり上げ荷重1t以上5t未満の移動式クレーンを運転するために必要な講習です。
- 09.小型車両系建設機械運転特別教育
- ブルドーザーや油圧ショベルなどの建設機械(3t以上)を運転するために必要な講習です。
- 10. ローラー運転特別教育
- 建設工事で使用される締固め機械(ローラー)を運転するために必要な講習です。
資格取得の流れ
測量士・測量士補
国家資格卒業と同時に測量士補を取得!難度の高い国家試験が免除!
- ・測量学科・環境土木工学科の2学科とも卒業と同時に測量士補を取得可能(国家試験免除)。
- ・実務経験2年を経て測量学科に入学した方は在学1年で測量士を取得可能(実務経歴の審査あり)。
- ※測量養成校以外は国家試験を受験します。
国家試験の合格率は、測量士補が32.2%、測量士が10.3%(令和5年)と難度の高いものとなっています。
土木施工管理技士
国家資格大学より2年早く2級第二次検定を受験可能!在学中に2級の第一次検定を受験できます。
1級・2級共に在学中に第一次検定受験可能。合格すると1級・2級建築施工管理技士補。
※1級・2級共に二次試験を受験するには実務経験が必要。(詳細は国土交通省HPをご確認ください。)
土地家屋調査士
国家資格取得すれば独立開業も可能に!測量士補を取得すると、午前試験(測量分野)免除。
補償業務管理士
大学より2年も早く受験可能!現在、建設業界で求められている資格。
現在、建設業界で求められている資格。卒業後、実務経験4年で受験可能。共通科目の研修が卒業後、7年間免除。
東北の大都市「仙台」の地元企業から
厚い信頼を得ている本校。
有名・大手企業はじめ、
多くの企業で卒業生が活躍しています。
- 令和5年度卒業生 就職実績
- 100%
- 求人社数
- 462社
- 求人総数
- 4,435人
経験豊富な教員たち
社会基盤を支える技術を学ぼう。
近年、地震や津波、洪水などの災害が頻発しています。災害後の地形測量は新たな都市計画の基盤となります。測量土木業界では、社会基盤整備を担う人材が求められています。この技術を身に付け、大志を抱いて災害復興に貢献できる人材をめざしましょう。
先輩インタビュー
在校生の声
2年の短期間で仕事に直結する知識や技術を習得
山形県/九里学園高等学校 出身
土木は学ぶことが多く、内容も複雑で難しい分野ですが、先生方が身近なものに例えて解説するなど、わかりやすく教えてくれるので、理解がぐっと深まります。課題も多く大変ですが、実習では自分が思い描くことを図面や模型で具現化できるので楽しいですね。課題を数多くこなすことで問題解決力や責任感が自然と身についたと感じます。
卒業生インタビュー
仙台工科で学んだ技術を、仕事の中でレベルアップさせています。
宮城県石巻好文館高等学校 出身
宮城県登米市 株式会社丸昭建設興業 勤務
災害で崩れてしまった道路や護岸、河川を復旧する会社で、現場監督をしています。護岸にブロックを積んでいったり、崩れた道路に土を盛ってもとの形に戻して舗装したりする復旧工事が計画通りに進められるよう、測量と工事の状況を記録する写真管理をすることが今の主な仕事内容です。復旧工事は長い時には1年くらいの時間がかかります。最初に渡される図面からイメージしていた道路や河川が形になり、人の交通量が戻った時には達成感を味わうことができます。
仙台工科で学んだ測量の技術や勾配の計算方法は現場で活かすことができています。さらに効率性を上げたり、算出した数字を工事に活かすなど、仕事をしながら技術を高めていくことを意識しています。復旧工事の現場にはいろいろな状況があるので、経験を積んで頼りにされる現場監督に成長していきたいですね。
仙台工科で学んだ技術を、仕事の中でレベルアップさせています。
宮城県石巻好文館高等学校 出身
宮城県登米市 株式会社丸昭建設興業 勤務
災害で崩れてしまった道路や護岸、河川を復旧する会社で、現場監督をしています。護岸にブロックを積んでいったり、崩れた道路に土を盛ってもとの形に戻して舗装したりする復旧工事が計画通りに進められるよう、測量と工事の状況を記録する写真管理をすることが今の主な仕事内容です。復旧工事は長い時には1年くらいの時間がかかります。最初に渡される図面からイメージしていた道路や河川が形になり、人の交通量が戻った時には達成感を味わうことができます。
仙台工科で学んだ測量の技術や勾配の計算方法は現場で活かすことができています。さらに効率性を上げたり、算出した数字を工事に活かすなど、仕事をしながら技術を高めていくことを意識しています。復旧工事の現場にはいろいろな状況があるので、経験を積んで頼りにされる現場監督に成長していきたいですね。